桐原剛造が乗っ取ったTDF極東基地へ乗り込むことにしたガイアセイバーズ。
地上と空から陽動部隊が敵を引き付けている隙に、ハイドランジャーのドックを使って本隊は海から潜入。
攻略チャート
バビロスの中で次の作戦を練るイベント。
その後、操縦席でTDF極東基地を選択する。
潜入部隊は、海から基地3Fのハイドランジャードックに侵入。
エレベーターが使えない他、鍵がかかっている部屋もあるため、アイテム回収は後回しにして階段でまっすぐ1Fまで進もう。
ギルハカイダーに勝利後、基地1F左側にある牢屋(独房)6室すべてに入る。
6室それぞれに仲間が囚われているので、救出して仲間に戻す。
作戦室に行くと、鍵がかかっていて入れない。
そこで作戦室と同じ基地3Fにあるコンピュータ室へ行こう。
ヒイロがロックを解除してくれるので、再び作戦室へ行こう。
攻略ポイント
TPを使って早めにギルハカイダーを倒せ!

ギルハカイダーはそこまで強くないが、雑魚敵に比べるとやはり厄介。
連戦にはならないので、TPを使って早めに倒してしまおう。
クールギンはOTP攻撃の準備を

装備が整っていないメンバーで挑むと負ける程度にはクールギンは強敵。
装備を揃えたメンバーなら問題ないが、それでも念のため事前にOTPを溜めておこう。
アイテム
TDF極東基地内のアイテム。ほとんど全ての部屋にアイテムが落ちている他、廊下にもある。
ただし今後訪れた際には入手できないアイテムが多い。
| アイテム | 入手場所 |
|---|---|
| 放射線α73 | 1F(独房) |
| ピグモンの贈り物 | 1F(独房) |
| ウルトララビドックの羽根 | 1F(独房) |
| ゴールドタブ×2 | 1F(動力室) |
| 超短波ジアルテミー発生器 | 1F(動力室) |
| アイテム | 入手場所 |
|---|---|
| エリクチャージ | 2F |
| 黄金の剣 | 2F |
| デビルの剣 | 2F |
| 地盤沈下装置 | 2F |
| 死神ベルト | 2F |
| 死神光線銃 | 2F |
| 動力増幅回路 | 2F |
| ゴールドタブ×3 | 2F |
| アイテム | 入手場所 |
|---|---|
| ギャンゴの石 | 3F |
| メタルクロー | 3F |
| 戦士シャイダーの腕輪 | 3F |
| ワルダーの手紙 | 3F(イベント後) |
| チョバムアーマー×2 | 3F |
| キングバリアー | 3F(ホーク1,3号ドック) |
| 新兵器R1号 | 3F(ホーク1,3号ドック) |
| ライトンR30 | 3F(ホーク1,3号ドック) |
| マルス133 | 3F(ホーク2号ドック) |
| ウルトラクラウン | 3F(ホーク2号ドック) |
| ウルトニウム | 3F(ホーク2号ドック) |
| 光の戦士の証 | 3F(マグマライザードック) |
| ウルトラキー | 3F(マグマライザードック) |
| 純金の天使像 | 3F(ハイドランジャードック) |
| エスパライザー | 3F(ハイドランジャードック) |
| ウルトラベル | 3F(ホーク1,3号ドック) |
| アイテム | 入手場所 |
|---|---|
| 攻撃性能向上回路 | 4F |
| ブレードEターミナル | 4F |
| ソウルチャージ×2 | 4F |
| エリクチャージ | 4F |
| マザーブレスレット | 5F |
| ウルトラマント | 5F |
カード
| アイテム | 入手場所 |
|---|---|
| ベムラー | TDF極東基地3F |
| ベムスター | TDF極東基地3F |
| バキシム | TDF極東基地3F |
| ゼットン | TDF極東基地3F |
| R-3 | TDF極東基地5F |
登場雑魚敵
小ネタ
アイテム類の小ネタが大量すぎるので、各自で調べてみてください・・・


