ウルトラセブン第1話で初登場。
昆虫のような宇宙人だが、IQは50,000もある高知能生命体。
目次
クール星人
IQは50,000と言われており、知能は高い。

原作的には戦闘能力は無いに等しい。
その反動なのか、「スーパーヒーロー作戦」においては攻撃性性能が高めに設定されている。
パラメータ
基礎パラメータ
| HP | 44 |
| TP | 30 |
| クリティカル率(%) | 4 |
| 特殊技率(%) | 38 |
| DEF(防御力) | 15 |
| INT(知性) | 14 |
| AGL(敏捷性) | 14 |
| 経験値 | 11 |
特殊属性対抗
| 毒 | 5 / 16 |
| 睡眠 | 5 / 16 |
| 麻痺 | 5 / 16 |
| 混乱 | 5 / 16 |
| 縮小 | 5 / 16 |
| 暗闇 | 5 / 16 |
攻撃属性
| 直接 | 7 / 16 |
| 実弾 | 6 / 16 |
| 魔法 | 7 / 16 |
防御属性
| 直接 | 6 / 16 |
| 実弾 | 6 / 16 |
| 魔法 | 5 / 16 |
登場回
【2-7】姿なき挑戦者
など
あわせて読みたい


【2-7】姿なき挑戦者
科学特捜隊のイングラム達は、連続人間消失事件の捜査をするためウルトラ警備隊のソガ隊員・フルハシ隊員と合流。謎の風来坊・モロボシ=ダンによると、クール星人が乗る透明円盤の仕業とのこと。
親円盤
パラメータ

基礎パラメータ
| HP | 17 |
| TP | 20 |
| クリティカル率(%) | 3 |
| 特殊技率(%) | 20 |
| DEF(防御力) | 3 |
| INT(知性) | 10 |
| AGL(敏捷性) | 9 |
| 経験値 | 4 |
特殊属性対抗
| 毒 | 5 / 16 |
| 睡眠 | 3 / 16 |
| 麻痺 | 5 / 16 |
| 混乱 | 5 / 16 |
| 縮小 | 5 / 16 |
| 暗闇 | 5 / 16 |
攻撃属性
| 直接 | 5 / 16 |
| 実弾 | 5 / 16 |
| 魔法 | 5 / 16 |
防御属性
| 直接 | 3 / 16 |
| 実弾 | 3 / 16 |
| 魔法 | 3 / 16 |
登場回
【2-7】姿なき挑戦者
など
あわせて読みたい


【2-7】姿なき挑戦者
科学特捜隊のイングラム達は、連続人間消失事件の捜査をするためウルトラ警備隊のソガ隊員・フルハシ隊員と合流。謎の風来坊・モロボシ=ダンによると、クール星人が乗る透明円盤の仕業とのこと。
子円盤
パラメータ

基礎パラメータ
| HP | 16 |
| TP | 15 |
| クリティカル率(%) | 3 |
| 特殊技率(%) | 20 |
| DEF(防御力) | 3 |
| INT(知性) | 10 |
| AGL(敏捷性) | 9 |
| 経験値 | 4 |
特殊属性対抗
| 毒 | 5 / 16 |
| 睡眠 | 3 / 16 |
| 麻痺 | 5 / 16 |
| 混乱 | 5 / 16 |
| 縮小 | 5 / 16 |
| 暗闇 | 5 / 16 |
攻撃属性
| 直接 | 5 / 16 |
| 実弾 | 5 / 16 |
| 魔法 | 5 / 16 |
防御属性
| 直接 | 4 / 16 |
| 実弾 | 3 / 16 |
| 魔法 | 3 / 16 |
登場回
【2-7】姿なき挑戦者
など
あわせて読みたい


【2-7】姿なき挑戦者
科学特捜隊のイングラム達は、連続人間消失事件の捜査をするためウルトラ警備隊のソガ隊員・フルハシ隊員と合流。謎の風来坊・モロボシ=ダンによると、クール星人が乗る透明円盤の仕業とのこと。